up::

Microsoft社謹製のパッケージインストーラ。マニフェストは主にプルリクで増やす。

基本アプデにだけ使ったほうがよさそう。
android-studioをインストールしようとしたら適当なリンクしか無くて本体なかった。

Cドライブに入るのが普通だが、元々ポータブルな例えばzipで配布されてたりするような奴は--locationフラグでインストール場所を変えられる。

msstoreと、githubでプルリク出してマニフェスト登録できるwingetという二つのソースがデフォルトで入っている。
winget source コマンド | Microsoft Learn
GitHub - microsoft/winget-pkgs: The Microsoft community Windows Package Manager manifest repository

デフォルトソースが無い場合はwinget source reset --force
Cant add winget source · Issue 2669 · microsoft/winget-cli