全体的に前日しっかり動いているので、その辺の注意をする

  • USDJPY
    • dd
    • 1dがほぼ下がり切ってるので、取引しにくい
    • 同じく1dや4hでのレンジが出るまでおく
    • 1hが切り上がりっぽい跳ね返りをしている、さらに直近でレンジの上抜けみたいな動きをしているので、そろそろ上がる?
    • でも朝だから……朝はガチのベストタイミングじゃないと入らない。
      • 目線方向に入りにくいだけでは
    • レンジが出てないのに崩れて上に行こうとしている、様子見
  • EURUSD
    • uu
    • 急に上がり、1hの上昇を使い切った
    • 1hレンジが出るまで置く
    • 前日しっかり動いたので動かないかも
  • EURJPY
    • dd
    • だいたいuj
    • 切り上がりとレンジがujよりわかりやすい
    • 明確に上がった、ujも
    • テストでわかったが、朝動かないのは人がいないのもあるが前日夜動いた分の反動が多い
    • なので、夜動かなければ朝でも動く可能性はある
      • というか、夜動いた分の調整として朝は動く
      • 昼はレンジで力を溜め、夜に目線に合わせるのがメジャーらしい
    • 本当にただチャートを見るだけ
    • レンジが出てないのに崩れて上に行こうとしている、様子見

切り上げ切り下げの比重は大きめ
1本の大きなローソクはシグナルになる
沢山のローソクを一つとしてみなして上下比率を見るシグナルもある

下げ止まり、上がりどまり

目線の上にシグナル
切り上げ、切り下げ、大きなローソク、戻り
目線が微妙ならシグナル二つ重ね