コンプレ兄の失踪
雨ん中バカみたいに走ってて、個性暴走で橋落として濁流に飲まれる
峰田助ける、がもぎもぎで川辺りにくっつく
自分もくっついて川落ち
手をもぎもぎで繋いだまま川に落ちて、
もぎもぎでうきわ作って耐えたら川が綺麗になった
救われたけど川から出られず体温奪われる、そこにオールマイト
柔らかく、大抵なんでもくっつく
峰田が触れば硬軟織り交ぜられる
手袋素材は確定でくっつかない
迫糸宿
さこしずく
もぎソード
縦に繋げた基本形
敵に当て、地面などに固定する
セロは狙い定めてすばやく何度も出来る
こちらは踏んでも千切れない強度も自慢
硬軟織り交ぜ自分をふっとばす棒高跳びにも
もぎシールド
円形などにして衝撃と自分の間に挟む
そのままくっつけっぱにしといたり、衝撃だけもらって思い切り吹っ飛んだり
もぎポリン
もぎもぎを踏んで高く飛ぶ、跳ね峰田
柔らかくして布型にすると更にいい
創造と組み合わせるのが吉
MGショット
爆豪のAPショットの要領でもぎもぎをぶっ飛ばす
あらかじめ糸とかつけといて、他の工作の起点にしたり
もぎもぎつけて伸ばして振り回して広範囲接着、そのまま捕縛など。
もぎウェット
あしどの酸で溶かした液状もぎもぎ
峰田対策として協力を取り付ける、そうでなくても助けそうだが
ゴキブリホイホイみたいな使い方が多い
もぎガン
もぎもぎを撃ち出す銃
だが物語開始直後なので接着力が強すぎて出て来ず、もぎもぎを一瞬だけ真ん中楔形にする程度の銃に。
もぎパチ
もぎもぎの弾力性でもぎもぎを飛ばす
セクハラ露天風呂でかますので下ネタにしか聞こえない
峰田君。壁に登る程度私に出来ないと思ったのかな?
もぎグレ
火薬とセット、遅延縮小で圧力を高め発破する爆弾
もちろん飛んでくるのは爆風でも破片でもなくもぎもぎ
もぎ戦車
試験ロボの上に板をくっつけ、人を乗せて走れるようにした必要最低限車。試験ロボ自体の操作は持ち前の科学力でなんとかしてる。全部ハックするのは間に合わないので前進と止める機能だけアクセスし、他はぶっ壊した。デクのスマッシュで吹き飛んだゼロポイントヴィランを非破壊接収しようとした結果、全部潰れて壊れデクポイントになり首席合格した。もぎソードで前方から縫い止めるのもやったのになあ……?
もぎ風船
伸縮性を利用した簡易風船
膨らみ中に触ると当然くっつくので、手袋素材を手に入れるまでは使い勝手が悪い。指向性を持って破裂させることで高速で射出できる。縮小空気を入れて爆裂させることも。
もぎぬき
粘着成分の分子そのものを縮小化し、無理やり引っ剥がす
合宿の戦闘までには習得し、以降暇があればずっとにぎにぎしてる
これ一部縮小だから壁削り習得できるんじゃ……?
もぎットアドヒション
ロボットインフェルノをもぎもぎで覆い、腕を振るだけで大量のヴィランを非殺傷捕縛できるようにしたモノ
瞬間的な肺の縮小による大風
未知を研究するものとして、怖い物があってはいけないので水泳やってた
でもだいぶヤバイことしてるので、呼吸器系に負担掛けて倒れる
一部縮小。
もぎケース
もぎもぎ応用において最も重要な保管を担う自作サポートアイテム。
ワンタッチで規定個数出せる。
やるのは出来て学園祭程度まで
その後やるのはたりい
主人公はもぎもぎをサポートアイテムに組み込む変態
ヒーロー科はもぎもぎの模擬戦闘として受ける、実際入るのはサポート科
コンプレスの妹
圧縮じゃなく物の性質を保った縮小化、拡大化不可及び練度不足により一度に三種類以上に適用不可
小大結のサイズの劣化に見えるが、自分にも効くの、遅延縮小できるの、質量保持縮小もできるのが強み
いくつかは小大もできるようになるが
ただ兄のように連続で使うとか壁を削り取るみたいな芸当は無理、夏場に買ったアイスを冷凍庫まで運ぶのも
兄がzip、妹がmp4
爪先から小さくなり、逆の爪先から大きくすることで短距離瞬間移動できる
繰り返せば空も飛べるが、無茶苦茶疲れる
後半だと紐付きもぎもぎを投げたあと、もぎもぎ支点で縮小して瞬間移動攻撃を繰り出せるようになる
峰田の収穫に来ました
あれは違う!あれだけは違うんだよカミナリィ!
幼少期に泣いて頭から血を流しててももぎもぎをちぎられ続けたトラウマ
同じ受験会場だったじゃないか。
アホになった俺を運んだもぎ戦車も!?
そうだ
どんなに良くしてくれるんだとしても、
友達を売るわけにはいかないんだ。
ピンチとチャンスと問題意識は発明の呼び声
マスコミのゆうえい突破を受け、オリジナルヴィラン報知器を作成
USJ
水場にもぎもぎいれるのをちょっと躊躇う
が、プルスウルトラ
さらに手袋ともぎもぎの弾力を活かし、指破壊無しで突破
もぎもぎ数不足は梅雨ちゃんが峰田を振り回すことでカバー、峰田はぶん投げてももぎもぎ着地できるのでok
この後はその勢いで使いこなしを主人公に教わりに行く
自分縮小ともぎケース
手袋素材も自作
体育祭
俺の命と敵情視察どっちが大事なんだよぉ!
塩崎……! 奴を必ず最終種目まで生き残らせ、峰田とぶつける!
発目と手を組み、塩崎サポート
まあどのみち何もサポートしなくても塩崎は骨抜レベルの強さなので問題ないが
それとなく塩崎の後ろを走り、後続妨害
乗り込みアドヒションで下位一掃
ロープに接着しまくり足止め
ラフプレーで退場されかけ、地雷原は普通に羽峰田で看板上を走ることにする
そのまま騎馬もやるつもりだったが、ベイビィはパワー系のほうが映えるので緑谷へ
素材無くなってきたし抜けたい、勝ち上がる気なさそうな骨抜
良いところで抜けるつもりだったが抜けられなくなった骨抜貴様
塩崎を生き残らせるには、塩崎と組むのが一番早い。
峰田もだけど、あいつはほっといても勝ち上がるから
あと二人、二連撃と骨抜
ツインインパクトでもぎもぎばらまいたり、骨抜が騎馬のバランス崩したとこにもぎもぎつきツインイバラアタックしたり
とにかくミニファイが通用しないので、もぎもぎと策でなんとかする
ガチトーナメント
通って一戦目で爆豪、逃げようとするが逃げられない、逃げる最短距離を爆破。おまけに最初の一撃でもぎ風船ごと手袋素材を片手焼かれて速度減退するわ縮小読まれるわ
そもそも軽いもぎもぎはもぎガンですら爆破を通れないので勝てない、手袋素材を犠牲にした場外からのもぎガン反射も反応される、壁なんて作れないのでリロードのスキで爆破される
もぎガンはマイクが説明入れる、だって流石にねえ?
そもそもここまで来るつもりは無かった。素材がもう無いんだ。
そもそも一日で粘着無くなるものだし……なんでこんなに保持してんの怖……前日何やってたの……?
逃げるなら本気で逃げてみやがれ!
たねもしかけもありません。
素材なし、自分ミニファイも意味なし
リアルに手の内が無い
空気圧縮、引き寄せふっ飛ばし
逆利用爆破
爆破縮小、ケースに突っ込みもぎ射出口から遅延開放大風
回転で正面から逸らされ終了、降参
ステイン
壊れたケースの加工関係で泡瀬と同じとこ
一斉送信で羽峰田で駆け付ける、ガチヘイト買う
まあこいつだけヒーローですらないし
ネイティブ背負って逃走
レース
期末
そんなのあるんだー
砂塵舞う場所でも接着力が損なわれない
接着力を制御しきってるのか、原子レベルで結合してるのか
これの発表でIアイランドへ
ただの泡瀬という指摘
この二つを選べる物質としたら?
力不足で山籠りからのミラクルブッキング
隠れて力を培う、の
風呂には入る、峰田対策
たまたま風呂の時間がかぶっただけです
金は払うから
実際峰田は大いに迷うが、結局覗きを決意する
恋話には混ざる、ミニファイともぎポリンのセットで高速移動
たまたま部屋割りがかぶっただけ!でしょっ!
ここでオリジン、峰田が助けた話
仮に峰田の個性が失われたら。
私はもぎもぎと峰田、どちらを取るだろうか。
AFO「もぎもぎ?いらないよそんな弱個性」
個性因子そのもの小さくしてAFOかわし
一歩間違えれば自分の個性を消しかねない
キミ、いかれてるよ! 歴代の継承者といい勝負だ!
21人じゃ組対抗できないじゃありませんか?
合宿後の合同訓練、数合わせにねじ込もうとする
峰田の個性を測りたいだけ