「『バニシングエブリシング』」
「っ」
トランプが宙を舞い、二人の姿が消える。ついでに泥棒も消えた。
そこへディゾルブスペルが突き刺さる。
「あ、ああぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!」
インの絶叫が、紅魔館を震わせる。
それはつまり私も震えているということになり気合で抑え込んだ筋肉痛が再発してててててて、さす、がにそろそろ、河が、見える。
「あああああ…………ぐっ、が、ぐぅぅうっ!!」
「……もうひと踏ん張りよ、イン! 負けるな!!」
濁点、振動、より増えた。
全身、グラグラ、血が巡る。
三度目、意識が、フライア……
……
……唇って、噛めば噛むほど血の味ね。
美味しくないわ。
「う、ああ、アアアァァァァァ!!!!」
「……!?」
突如、ディゾルブスペルの消費量が跳ね上がる。それが私の右腕に幻想の重みとして降りかかる。重みは右肩まで伝播し、遅れて差し込むような鋭い痛みが襲う。肩の力が抜け、支えを失った腕が力無く落ちる。
――そこへ、無理矢理立てた右膝をつっかえる。
「……」
『わ……れ……願いを、叶える……モノ』
二の腕に膝蹴りをかますようなものだ。当然、腕に激痛が走る。だが、これで関節的に腕は真っ直ぐなまま落ちない。震えるギプスで右手を引っ掛け、再び掌をインに向ける。そして緊急的に割いた身体強化分の魔力をディゾルブスペルに戻す。
……あれ? 今の、インの声?
『この者の……願いし、普遍。たとえ、誰が相手になろうと……我、叶えることを、誓う』
……お前は
いや、違う。インの背後から。
そこから出ている魔力の塊からだ。
――自立魔力、
超高密度にした魔力が行き着く果ての一つ。
まるで魔法が意思を持ったように振る舞い、
魔力が尽きるまで使用者の望みを叶えるという
伝説の現象。
なお望みを叶えるとはその魔法本来の用途に限る。
例えば火魔法なら何かを燃やす望みしか叶えない。
となると、私の目の前にあるこの魔法は。
認識歪曲と普遍の実現。二つの用途を併せ持てる、そんな魔法の名は。
『紫の魔女。この者の願う普遍において、最大の脅威。排除する』
えっ、おまっ
自立魔力からめき、めきと音がする。ディゾルブスペルの中で魔力が形を持つだけでも驚異的なのに、これ以上何かするつもりらしい。
一瞬研究心が揺れ動くが、さすがにここで実験を始めたら知性ある動物として色々終わるわ。別の機会を作りましょう。
幻視で魔力の薄いところを探す。ディゾルブスペルの密度を調節して、そこを一気に貫く。よし。
『排除する、排除す る排 除 する 我が名 究極 の 魔法
――「願望器」の 名の 下に』
やっぱりだ。
原初魔法「願望器」。望むことすべてを叶える、魔法の最終形態。本物が出てきたら際限なく周囲の願いを叶えて世界が壊れるので、さすがにこれはその劣化品だろう。けど、それでもこの目で見るのは初めてだ。
ああ、そうか。繋がったわ
銀の髪。銀の河。カルシウムの大事さ。
連絡係。一貫性の法則。妙に急いでいたイン。
びっしり張り付いた魔術の痕跡。
それらから推測できる、一つの魔法。
止まった遠見の魔法。
自律して知能を持つ純粋魔力。
あらゆる普遍を定義する万能性。
願いを叶える、願望機。
それら全てを実現できるほど、魔力を生み出す触媒。
『我が主の……主。普遍において、最大の脅威。排除する』
えっ、おまっ
握力以下の咬合力で血が出る唇……?