up:: ティール組織
up:: Summareading
source:: 日本人が頑張らない理由 - orangeitems’s diary
OJTで学ばせていた。働き方改革で時間は圧縮された。それでも学ばない。何故か。
要は会社で通用する技術が会社にしかないから、という文脈。
何で学ぶかって、会社で使うから。だから会社で使えないなら学ばない。
自分のために学ぶぜ、というのは会社の都合とすり合わせが出来てない不健全な状況なわけだし、結局よりどこでも通じる技術で動くように、会社側が変わればいい、そのためにはどんどん潰して作り直してってやったほうがいい。
……何か引っかかったのに、忘れてしまった。