up:: Univ

Udemy

言わずと知れた誰でも投稿できるマーケットプレイス型オンライン学習プラットフォーム。
個別購入。幅広さはたぶん一位。一応認定証が出るが公的な効力はなさげ。

Schoo

ビジネススキル、自己啓発に特化。ライブが多く月額制。
双方向を売りにしている。普段使うという意味での実践的なプログラミングも。

Gacco

大学や専門機関と提携したプラットフォーム。無料多め。
一部は単位や認定証を発行している。

Class101+

クリエイティブ系。プロインストラクターから授業を受けられる。
月額制。料理とかProcreateとか。

Coursera

言わずと知れた専門系。大学や企業と提携している。
コースは無料が多いが認定証や学位は有料。キャリアが欲しいなら。

JMOOC

いろんなところのコースの集約。gaccoやPlatJaMはここの一部っぽい。

ストアカ

マーケットプレイス型。対面、オンライン、個別価格。
料理とかもある。

パルミー

お絵描き特化。月額制。

アタムアカデミー

小中高生向けオンラインイラスト。

Coloso

デザイン、アート特化。
個別購入。

日本リスキリングコンソーシアム

国や地方自治体、民間企業が協力して、デジタルスキルの習得を促進する。
たまにGoogleのCourseraプログラムが出る。