up:: Saki_Yanasaki
up:: Nainy_Tokerny_Deunant
up:: Chromisiro
down:: Yoshimi_Hitotsumi
down:: Kanakuro_Boushi

乍本綴さま。サモトツヅリ
貴女の死因は何ですか?

梁先茶樹の彼女。特に付き合いを公言してるわけでもなければ本人同士恋人だと思ってたわけじゃないから微妙な線だが。スードネクロフィリア。
すぐ死にそうだったからと付いていってたが、ネイニ・トーカニ・デウナントがその姿を奪ってからはこっちの方が死にそうだと心変わり。こいつ死神かなんかか?

能力はアンドロイドづくり。
その能力は世界権威に達しており、Higanono_Soutsuiを試しで作るほど。ただしその中に入れる性格は大体終わってる奴ばっか。自分を参考にしてるのにね、何でだろうね。

ただ最後に作った完成形、Fully_Sensitive_Androidである元Yoshimi_Hitotsumiはびっくりするほどマトモ。無垢で新鮮な反応を返しながら、ちゃんと未来を考えている人間。何した。
一罪の身体は男。あとでKanakuro_Boushiと入れ替わってしまったが、実はSharletと同じような境遇。梁先と普通に友人になりたかった綴の願いが滲んでる。

クロミシロ住み。その頃にはアンドロイド制作は一度止め、ネイニから盗みの技術を学ぶ学生になっている。辞めた理由は無能の人間しか作れなくなったから。つまりスランプ。ソフトではなくハード的な話。何かに特化しようとしても気づけば人間を作ってる。それがクロミシロの技術基礎になったわけだが。
茶樹の体を取り戻したいとかは一ミリも考えてない。少なくともこの時の彼女の頭には無い。だから何考えてるのか全然分からなくてネイニが胃痛で悶えてる。名前を奪ったんだから綴自体は来てもおかしくないんだけどこいつ入れ替わりに気づいてないか?

というか綴が怖すぎてエウターを頼りにクロミシロに引き返したまである。あっさり見つかってこのザマだが。

キャラデザ。ポケモンのオカルトマニアが一番近い。
クマが酷すぎて眼窩が下に拡張されているように見え、結果的にぱっちり目に見えるようになっている。そうでなくても「その昏い瞳の奥に、いくつもの瞳孔を湛えているようだった」とかいう訳の分からない表現をされるような女。「夜の地球」とか喩えられることも。

Haruka_Sakakiとは知り合い。まあ付き合ってればな。

ちゃんと入れ替わりは気づいてるし、何なら死にそうだった梁先の命を繋いだのはこいつの技術。けど絶対に口には出さない。元一罪があんなんなったのはこの時に梁先の中身を覗き、その後もメンテナンスでネイニ経由で覗いているから。しかしこんなとこまで来たのが意外そうだったのは本気だった。あんな適当なクライアントサイドで、しかも無茶苦茶な改修やってまだ動いてるのは控えめに言ってバケモノ。

梁先を治すときに魔法を使っている。機械と直接対話する魔法。これを他人に特定機械を操るインターフェースとしてコピーできるとかいうガチの大天才。魔法研究家としてやっていけるよ。七篠は関係ない。
その分だけ石の蓋が開いているという意味なので、内に秘める欲求はとんでもないことになっている。エロ漫画みたいな設定してんなお前な。なお性欲はほとんどスードネクロフィリアに吸われている模様。Biscarnyaの支配が効かなかった数少ない人間。

綴の魔法を引き継いで体は作っている。梁先の魔法はまた別。なんか何でも吸い込むようになったのはネイニの無自覚魔法の副産物。なのでSaki_Yanasakiの体は三つの魔法が奇跡的に噛み合っているというとんでもない例。そりゃ八階堂が嫌うわ。

インターフェースを作る魔法と、空に大量の板を浮かばせ色々起こせる魔法が被って見えまくる。つまりArshaとダブる。
インターフェースの進化系に板飛ばしを設定し、arshaを一回消去したほうがよさそう。なんだがアーシャの作った一罪(身体丁乃、魔法)、綴が作った丁乃(身体一罪、FSA)の入れ替わりがそこそこストーリーに組み込まれているので、単純に消すことは出来ない。

でもアーシャに昔Merai_Hezagamiが憑いてたっていうので時間軸が歪んでた感があった(ムカデが近づいたからナカリアに降りてこれた辺座神が先にアーシャに憑いてると、その後千喜に憑いて本編が始まる以上、本編からムカデと接敵するまでの時間がいくらか消費される)ので、消す大義名分はある。

Yoshimi_Hitotsumiを一般人にしてFSAと入れ替わらせるだけでいいのだが、一罪はどう見てもまともな人間じゃないのでなんか説明が欲しい。なんでFawのがまともな人間してんだ。世界観が違う? そうね。

この世界で不可思議を司る発明と魔法、それぞれの極致であるFSAとヒト化が可換であるという点がなかなかいい。

結局綴をアーシャとは違う性格にしてしまえばいいという話だが。
夜の地球、理解のIF、スードネクロを持ってる奴が静かな清楚系でないわけなくないか。えっ、鷺沢文香方向……?
アーシャはアセクシャル、多面KOW、内面に一罪なので変えるのはむしろこっちか。じゃあこの話題Arshaに飛ぶか。

……人化はFawじゃなかったか。Kanakuro_Boushiの体、そういやArshaの魔法だったか。Saki_Yanasaki自身も人化っぽいんだけど、これは元があってそれと接続してるタイプ。