up:: Novel
up:: Job

プログラミングだってやりたかったわけじゃなかった。
思考を整理していくと、それに行き着いただけだった。

だとすれば、どちらかといえば、
思考術のようなものを作れば良いのでは?

その一つが、小説だったじゃないか。
考え方を当てはめる人形だ。

でもそれって、趣味じゃないか?
趣味を仕事にしていいのか?

仕事の利点って、色んな所と関わりを増やしていけることじゃないか。
個人の好き嫌い関係無く……

……このご時世の中で、上がそういったことを押し付けられるだろうか?
それよりかは、「小説書いてて必要になった」ほうが百倍ありそうな気がする。

たとい、考え方だけでは人間ではなく、その信念が必要だったとして……
……それは考え方の共通項を用意することになる。
真っ当な過去を持つなら普通では?
最低限主人公には必要だぞ。

趣味と仕事の違いは、目標があるかないかだ。