本を読む効果はカセン主題になってるスキルの起点がわかる + そのスキルの熟練度上昇にバフがつく、です。この本なら霊力スキル「速読」の起点とバフですね。
この効果はこの本に限らず、実用本のほぼ全てがそうです。どんな本も読んだだけで最強! とはなりません。ってパチュリーが言ってた。
これで納得する幻想郷はやはり善人の郷。
この組み合わせを概算すると、性格を最小の六種類から選び、一人当たり三人と関わるとしても、総勢150名ほど居るメインキャラだけで6C1 x 150C3 x 150の約五億通りあります。
実際は絶対に出会わない相手を除外するのでもっと減りますが、モブや関わり合いの大小などが加わるので結局増えます。このゲームRTAに向いてないのでは?
要するに、どのキャラがどんな性格なのかは見るまでほとんど解りません。極端な例ではフォント「魔王霊夢と姫魔理沙」「堕ちたる狂神ヘカーティア」「マフィアの橙と無知のフランドール」などが報告されています。これらは世界でも一、二例しかないため引いた場合は問答無用の|通常プレイ《検証回》となります。
すると私が運びましょうと言ってくれるので喜んでOKします。金庫が怪しまれそうですがまあ記憶が無い時点で十六分に怪しいので今更。
むしろ会話の種としてどんどん利用しましょう。メガサメタラアッタンデスヨー、ナニガハイッテルンデショウネー。
本を仕舞って事情を説明します。ワタシ、記憶ナイ。ヒトザト、居心地イイ。ロテン、助ケテクレタ。キョテン、欲シイ。
同情を引きつつ、泊まり込みで修行をしたいと伝えます。お金のことは言いません。ナズさんの疑心を、極力、これ以上、上げたくないんです。
本来なら魔法は紅魔の大図書館で泊まり込み研究するのが最速ですが、TWoAで図書館に行くことはほぼ不可能なのでこれで代用します。アリスになるためにはアリスに会うわけには行かず自動的にアリスがよく来る図書館が危険地帯になるからですね。