ビビッてレンジで切らない
抜けで入る場合、レンジの上下はもう一度入る場所
自分でやってる時もその辺で入るのでそれは直感的にくる
あくまで切り、損切はその上昇の起点になった買い勢が損切りする場所、つまり周りと同じ場所
今回は起点と同じ高さ、零点調整

勝率の高いエントリーと、RRのいいエントリー
前者はいつものやつ、後者は好例がレンジ戦略
トレンド内での後者はこんなの

../image/2024-12-18 FX 2024-12-18 03.51.51.excalidraw
いつもよりも大きく上がってから入る
ここで入ると、先ほどの起点損切のルールに従い損切がごく近くなる
(そこを超えたら目線が変わる)

もちろん利確幅はその分大きくなるので、RRは良くなる