up:: Summareading
source:: 「若者の恋愛離れ、セックス離れ」はウソである…「20代の4割がデート経験なし」の本当の意味 恋愛しない、恋愛できない層が可視化されただけ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

  • いつの時代も恋愛しているのは3割程度
    • 恋愛強者3割の法則
  • 若者の恋人持ち率は3割前後、1982年からのデータ
  • 未婚の性体験無し率は25歳以上は20~30%に収まる、1987年のデータ、国立社会保障・人口問題研究所
    • 25歳まで童貞なら、その後もそのまま童貞の可能性が高い
      • 恋愛無者3割の法則
      • 元だと弱者って書いてるけど、これこのまま覚えたらろくでもなさそうだし……
  • 2005年ごろは携帯が流行り、出会い系恋愛も増えたが婚姻は増えなかった
  • 最近の婚姻が減ったのは、社会的救済システム「お見合い」が消滅したから
    • これにより、無者3割が可視化された
  • なお、無者といっても恋愛したいのにできない層と、恋愛自体興味関心が無い層がある
  • 前者を助けるシステムが欲しいところ
  • よって最近の若い人間が悪いわけじゃないし、そもそもそれはジェネハラ