……里の人との交流は楽しいですが、稗田阿求が対象でもない限り基本無意味です。今回は瑕穢の状況が聞けるメリットがあるのでまだ、まだ良しとします。

 戦闘終了です。早い。怪我はないかとはにかまれるので、寒気とともに視線を逸らしつつ何故ここに居るのか尋ねます。豊夏ちゃん視点だとタイミング良すぎて超怪しい。

「気にしないでくれ。俺もアンタの指輪が気になってついてきたんだ」

 おや? 変ですね。溢れ出る瑕穢の値段をふっかけたと言いましたが、あれは人里基準であって物品的には適正価格です。そしてこの露天商はそれを分かって買い取るほどの目利きでした。
 そんな彼がこの石ころ指輪に惹かれる理由とは何でしょう。ちょっと聞いてみます。

「え……まぁ、貴重そうだなって思って。真珠だろ? 上についてる宝石」

 …………何やってんですか|封獣ぬえ《コイツ》ゥウウウ!! 

 というわけでぬえさんでした。本気を出してない彼女の偽装はボロが出やすいので助かります。人助け側で来るとは思いませんでしたが。

 この質問、ご本人レベルの目利きなら指輪の製作者を聞いてきます。マミゾウさんだったら「高く売れると思ってな」くらいのことを言います。
 有象無象の化け狐&狸だと同じく貴重さを気にしますが、そっちだったらこんなに強くありません。この戦闘、十秒もかかってないし。というわけで消去法でぬえさんです。

 ともかく、交流に新たなメリットが生まれました。このままお休所への最短ルートを護衛してもらいましょう。これで後々のフラグを立てつつ、裏通りの穢れを増やし瑕穢を早めに処理します。はい、荷物半分。

 怪しまれない程度に道を間違えるのがポイントです。余計に倒された無法者の|思い《けがれ》を背に、裏通りを全速で駆け抜けます。
 ちなみに、土壁が多いため「根性」をついでに稼ぐのは厳し目です。あくまで余裕があったら狙う程度にし、引っかからずに駆け抜けることを優先しましょう。

 帰りました。
 肩で息をするぬえさんにもう少しだけ鞭打って宿に荷物を詰め込みます。急いでいた理由を訊かれますが貴方に瑕穢を売った時の大金が心配で、と耳打ちすると納得します。

 荷物を詰めきったらお礼を言います。さらに「今後こんな事があったらどうしたらいいかな」と不安を打ち明け、「裏通りに入るな」というマジレスと一緒に命蓮寺への地図を貰います。コネゲット。

 交換で指輪を渡します。襲われるために買ったのでもう役目は終わりです。お疲れ様でした。
 これ、お礼にあげます。遠慮しないで下さい。あなたに持っていてほしいんです。初めて優しくしてくれた人だから。駄目ですか? とゴリ押しで渡します。
 実はこれ、持ち続けると「何故か」これを狙う無法者がどんどん強くなる呪いのアイテムでもあります。なので役目を終えたら早めに捨てましょう。ぬえさんくらい強いならプレゼントもありです。
 ちなみにそのへんで捨てると、「何故か」宝石店の店主が失踪します。誰も何も言わないどころか、はじめから居なかったみたいな扱いで消えます。これはイベント「月見で一杯」のフラグだったりします。チルノかお空のイベント見たあとでこれやる奴いるのかよ。

 重ねてお礼を言って別れます。これでしばらく裏通りにアラートが出るようになりました。この辺から指示が消え始め、本格的に物語が始まります。まあ森で誰にも会わなかったので指示は元から無いんですけども。
 ここから更に楽しくなっていきますよ。

 ・
 ・
 ・

 部屋に戻って一段落。早速買った本を開きます。まずは「速読術の全て」。ぱらぱらっと読んでいきます。

 読めました。
 本を読むと、主題になってるスキルの起点、およびそのスキルの熟練度上昇バフを得ます。この本なら霊力スキル「速読」の起点とバフですね。
 これはこの本に限らず、ほとんどの実用本が持つ基本効果です。どんな本も読んだだけで最強! とはならないわ。ってパチュリーが言ってた。

 続いての本は「25の救急医療」。さくさくっと読んでいきます。

 読めました。
 内容が理解できるスピードと読書速度のギリギリの塩梅を狙うのがコツです。速読を早速使っていくスタイル。内容を要約しながら読むとダブル熟点でさらに熟練度が美味しいです。

 これで科学スキル「救急医療」を手に入れました。救急セットで体力に加えていろんなデバフを治せるようになります。救急セットは一つ2円とちょっと勿体無いですが金はあるので問題ありません。さあて、お出かけお出かけ。

《table:#0000FF》
 [[. 科学スキルが出たので解説します。

 いわゆる「隙を見せる程度のスキル」の時期がなく、
 起点を知った瞬間から熟練度基礎まで習得できます。

 その後の熟練度の伸び率も他のスキルに比べて
 伸びやすい傾向があります。
《/table》

《table:#0000FF》
 [[. 大きな特徴として攻撃系スキルによく
 幻想特攻が付いています。

 幻想は相当数のキャラが持っている特性なので
 大きなダメージが期待できます。
 持ってないのは豊聡耳と宇佐見族ぐらいです。
《/table》

《table:#0000FF》
 [[. 代償として、起点によく
 リアル知識を要求してきます。

 今回は「救急医療」なので衛生や消毒の知識くらいで
 何とかなりますが、
 派生スキルの「緊急医療」とかになると
 メスと鉗子の使い方が必要になるそうです。

 これゲームじゃなかったっけ? 
《/table》

《table:#0000FF》
 [[. そんなわけで、RTAプレイヤーの間でも
 『学者が粋がって突っ込んだ要素』(意訳)と
 揶揄されている不遇なスキルです。
 残当。

 裏を返せばまだチャートが詰め切られてないので
 更新の余地があります。後進だけに。
 興味がある方是非。
《/table》

 舞い戻りました。救急医療の熟練度を上げるために《《二階》》から裏通りへ飛び入り、負傷者の手当てをしていきます。人里で戦闘時、「入らないでおこう…」とか言われたら面倒な為か、二階以上の高さからは特例としてどこでも入れるようになっています。それを悪用。

 俺達のことを笑いに来たのか、みたいなことを言われますが、適当に「逃げてる最中に人が吹き飛んでて申し訳なくなった」とでも言い訳しておきます。納得されなくても動けない怪我人なんて怖くないので大丈夫です。
 念の為話を振ります。アイツとんでもないですよね。

「ああ、全くだ。無法者はいつでも殴っていいとでも思ってんのかね。俺達のおかげで、お前らは日ナタでぬくぬく商売できるってのに。
 嬢ちゃんも今度は気ィつけろよ? あの白バンダナの姉御は怒りっぽいのさ。何やったかは知らねえが、次に怒らせたら、表で生きるのは諦めるこったな」

 お前話長いな。治療中なんでロスじゃないですけど。

 それはともかく、あの露天商はぬえさんで確定です。露天商はバンダナなんて巻いてませんし、その姉御ならイベント「液体霊力」の重要モブで全くの別人です。つまり正体不明の種が仕事してる証拠ですね。予測が当たって良かった。
 あっ、ちょっと動かないでくださいよ。救急医療失敗したらどうするんです。《box:relative(0/0), inline》《box:absolute(0/0),z9》 医療舐めたら死にますよ。《/box》《box:absolute(0.2/0.2),z》《color:#bbbbbb》       殺し《/color》《/box》               《/box》

 話ついでにそれとなく離れるべきだと忠告して、全員分の手当は終わりです。
 かなり救急医療の熟練度が貯まりました。ちなみにこのスキルを殺人まで鍛えると効力アップに加えて攻撃にも使えるようになります。
 これで攻撃する場合、特殊効果として「体力が少ないほど与えるダメージが多い」というのが付きます。トドメにぴったりなド外道スキル。

 当然見た目は回復なので、覚えるとアライメント:善のキャラクターをほぼ確殺できてしまいます。なので積極的に伸ばすために無法人改め裏商人を手当てしていました。

 お部屋に帰ると昼下がりです。そろそろ命蓮寺にお邪魔しましょう。握り飯と竹水筒で腹を満たしつつ、効果が切れかかってる飴をもう一つ舐めます。買った装備品をセットして、スキルツリーを開いてガバります。
 準備は出来てますね。よし、行くぞー! 

 ・
 ・
 ・

 お待たせしました。チャート崩壊の根本原因、「性格システム」についてです。そしてこのゲームでのRTAの話をとんと聞かない理由でもあります。

 システムとしてはシンプルです。《u》一人一人のモブ含むキャラの性格が、「はじめから」を選択した瞬間に六〜十二種類くらいの中から選ばれます。《/u》加えてキャラ同士がどのように関わり合い、どのように性格に影響を与え合ったのかも計算されます。通称《color:#8b0000》性格ガチャ《/color》。

 これはつまり、どのキャラがどんな性格なのかは見るまでほとんど解らないことを意味します。極端な例では「魔王霊夢と姫魔理沙」「堕ちたる狂神ヘカーティア」「マフィアの橙と無知のフランドール」などが報告されています。これらは世界でも一、二例しかないため引いた場合はチャートが爆散し|通常プレイ《検証回》になります。

 そして悲報。《《このゲームは性格を元にイベント詳細が自動生成されます》》。つまりイベントの名前や流れは知っていても、その細部、起点や結果や影響を予想しきるのは非常に困難です。
 なのでチャートは大枠を組むに留め、中身はプレイ中にリアルタイム生成するのが一番効率がいいでしょう。biim一門はこのゲームにおいて最強だった……? 

 そんなこんなで運ゲーだらけなので、RTAはなかなか人が増えません。反対にTASは非常に盛り上がっており、乱数解析からいくつかの宗派ができていたりして長くなるので割愛。

 ・
 ・
 ・

 着きました。武器があるとやっぱり違いますね。安心は買えなくても安全は買えます。女苑さんの教えはここに生きてますよ。
 地図を掲げて堂々と入ります。すいませーん! 

「はーい……今行きますよ。何の御用でしょうか」

 うんうん。誰だお前。

 礼儀正しい縦ロールさんが出てきました。私の記憶が依神女苑だと囁きますが信じずに会話を続けます。道に迷ってしまって。

「道に? どこに行きたかったのかしら。……えーっと。命蓮寺、なの?」

 何ですかその反応。微妙に可愛そうなものを見るその感じ。この地図見てくださいよほら、どこもかしこも嘘だらけ……

 ……

 ……

 ……五週目ぐらいからぬえから受け取る地図が全く読めないものに改変されるんです。それでのこのこ真っ直ぐ命蓮寺に行くとぬえに「あいつは元々知ってたんじゃないか」みたいな感じで疑われるっていうイベントが入るんですね。
 言うまでもなくこれは一週目です。可愛そうなものを見る目が痛い。

「ま、まあ良かったんじゃない? 目的地には着いてるし。それで何の用なの」

 まあ些細なもんです。イベントを進めましょう。露天商さんが悩みを聞いてくれるって言ってて。ボ……私、やっぱり居ても立ってもいられなくて。

「ふぅん。いいわ、上がって。住職を呼んでくるから」

 やっぱり誰? 

 これは性格ガチャ、相当なレアを引いたのかもしれません。隙あらば寺から逃げ出す女苑は一体どこに行ったんでしょう。彼女のポジションならリセットには至らないでしょうが、懸念事項には加えます。

 茶の間に通されたので、待ってる間に本を覗き見。取り出したるは「正しく恐れよ」。全部読むには時間が足りないので、第一章だけです。

《center》
 《link:https://youtu.be/3fExQ___Urs?t=80》──妖怪を決して、侮ってはいけない。《/link》
 初仕事の前、引退した退治屋の老人は、何度も私にそう言った。

 その言葉の意味を軽く受け止めた訳ではないけれど、
 想像を遥かに超える存在がいることを知った。

 老人の言ったことは、あれらのことなのだろうか。
 それとも。

 もっと恐ろしいモノが存在するという事なのだろうか……? 
《/center》

 一章、読了です。
 なんか前書きが仰々しいですが、この本自体はただの妖怪が使う術についての対策本です。全章読まないと気力スキル「心構え」は使えません。これ霊力じゃないのか。
 しかしそもそも、《u》この本はスキル目当てで買ったわけではありません。《/u》心構えはプレイスキルとリアル知識で代用できます。
 この本を選んだ理由は術を使っている妖怪の挿絵が大きいからです。しかも対策のために結構研究されているので、動作も手に取るようにわかります。何をやるかはもう明白ですね。

 ここから魔法スキルを学びます。

 スキルツリーを見るとわかりますが、これで魔法スキルの起点が軒並みアンロックされました。ただ基本の魔法スキル「願」が無いので使えません。これだけは他の魔法使いから教えてもらいます。
 本来なら魔法は紅魔の大図書館で泊まり込み研究するのが最速ですが、TWoAで図書館に行くことはほぼ不可能なのでこれで代用します。理由は移動中に。

「いらっしゃい。貴女が女苑の言った子ね」

 やって来たのは聖白蓮さんでした。これは僥倖。後のフラグ的に非常に良い人を引きました。ここで来るのはナズーリンさんでなければもう何でもいいです。

 本を仕舞って事情を説明します。記憶喪失にしたいところですが、人里で分かってるムーブしたこと、瑕穢を売った金が心配だと話したことにより、記憶喪失では不自然になります。
 ですので家に帰りたくない雰囲気を出しつつ、三日間だけ泊まり込みで修行させてほしいと頼み込みます。元より三日間で方を付けるつもりなので問題ありません。

「そうでしたか……いいでしょう。命蓮寺は迷えるあなたの灯火になります」

 これが聖人ですよ。この人に怪しいなんて入れ知恵して入信テストを課してタイムロスさせる某ダウザーさんは反省してください。正論は殴られたほうだって痛いんだぞ。

「おっと、お待ち下さい聖様。命蓮寺の説明がまだ終わっていませんよ」

 なお、一部始終を覗いていた一輪による説明ロスは確定なので許容します。A連打しつつもう一度聞くかという質問は下ァ! 

「もう一度聞」▶いいえ
「ふっ……今の説明を聞いてもあなたは命蓮寺に入信すると言」▶はい

 その次の質問は操作するまでどちらにもカーソルが合っておらず、A連打での誤選択を封じる仕掛けになっています。Zootheraの貴重な優しさシーン。

 加えて軽いノリだったBGMがここでボリュームを落とし、重要な選択肢であることをこれでもかと強調します。いいですよね、こういう些細なゲームデザイン。

「決意は揺るがぬようですね。素晴らしいです」

 無事入信できたので明日から少しずつ荷物を運び入れますと伝えます。これを言い忘れるとナっさんの疑心ゲージが上がる音がします。そんなものはありませんがそんな気がしてならない。

 すると今日私が運びましょうと言ってくれるので喜んでOKします。金庫が怪しまれそうですが、まあゴリ押しで三日泊めてもらう時点で十六分に怪しいので今更。

 むしろ会話の種としてどんどん利用しましょう。コッソリイエノヒトニワタサレタンデスー。 ゼッタイツカワナイッテイッタノニー。

 ・
 ・
 ・

 なにか解説したかったですが、四人いるおかげで道中の危険が全く無くさくっと終わってしまいます。仲間は偉大。

 人里に戻りました。聖さんがいると一部のキャラは近寄らなくなります。裏商人やその奥の裏店主なんかがそうです。逆利用して裏店主を炙り出すこともできます。
 全荷物を聖さんとついてきた一輪さんの横の雲山さんに任せて終了です。お疲れ様でした。

 冗談です。ちゃんと飴が詰まったポーチは持ちます。
 というより、この二人の親切心はかなり強いのでポーチぐらいしか持たせてくれません。一輪さんですら本一冊だけです。なんでよりにもよって「あいさつの次」? 

 では命蓮寺に戻って……

「……すみません、豊夏。用事ができてしまいました。一輪、雲山、荷物を頼みます」

 ん? うわっ、とと。

 聖さんが瞬間移動みたいな速さで、しかし土埃を立てずに走り去りました。一体何を見つけたんでしょう。そういえば彼女、宗教家なんで穢れに関してはかなり詳しいんですよね〜。

 ……………………。

 マズイかもしれませんが、追ってどうにかなるもんでもないです。後で事実確認するとしてさっさと荷物を運びましょう。

 やめろ一輪。このタイミングで聖の異変解決の実例を話すな。姐さんなら絶対大丈夫ってそれ駄目なやつだから。

 ……やめろ一輪! 駄目だったときの聖さんの反応まで話すな! 一日目だからなんともないのに! 大事になりそうな気がしてくるじゃないですか! 

《hr》

 所持品:
 - [ ] カンダタロープ
 - [ ] ナゾキノコ(いくつか)
 - [ ] 薬樹の葉っぱ(2,3枚)
 - [ ] 法壁(小)
 - [ ] 救急セット(減った)
 - [ ] 甘露飴(減った)
 - [ ] よもぎ餅
 - [x] 竹水筒
 - [x] 握り飯
 - [ ] 紙
 - [ ] 炭

 家具:
 金庫

 装備:
 退治屋の札
 天然陰陽玉
 法鎧珞
 仙充籙

 本:
 - [x] 仕事の前の一仕事 知っておくべき25の救急医療
 - [x] 正しく恐れよ 〜 奇術の初歩 《b》一章のみ《/b》
 - [ ] 操り人形舞台裏
 - [ ] あいさつの次の言葉が思いつく本
 - [x] 速読術のすべて

 スキル:
 根性/基礎
 速読/
 救急医療/基礎
 魔法スキル各種/(願ロック)

 やること:
 瑕穢の処理
 「願」を教えてもらう
 移動速度アップ