up::
残る謎、メイからロウケイアサイン博麗退治までの流れ。
毒殺刺殺を越えレンアサレンインをマッチング通して博麗の巫女にレンが妖怪であることを察させる。
続き。アサ視点。
……絶対何も情報取れないだろ。
ケイを殺したのがアサなら取れるが、
そもそも二人になるまで全てがわからなかったからこうなってんだ。
「全てが分からなかった」は、何もかもが分からなかったのか、
それともある程度分かってたけど全ては分からなかったのか。
ある程度わかってて、けど肝心な事分かんなかったからケイを殺したとか。
妖怪が居ると分かってて、不安を煽るイン。
誰かが妖怪だと思うと不安で眠れない。
その場合でも何でも、不安を煽ってでも殺す理由があるはずで。
無害そうなサグリとドウ、本人のレンと一番の敵だったメイが消え、ロウアサケイという三人セットが残された意味。自前で殺せ。
もう生きる意味は無い。けれど体は明日を求める。
暗闇の中で、どうして勇気を出せなかったのか。
出せていれば、僕はレンに会えたのに。
メイの死ではっきりした。レンが生きてる。
それでも、帰ってこないとすれば、それは……
インは死ぬ時にひとりきりと言っているので、この方向に行くなら
レンに気づいたのと矛盾しそう。
(容疑者がレンとインの)二人になるまで分からなかった、アサの話。
二人の反応で……レンが居るということは明白!
インは気づいていないのに、こいつがやったんじゃないかという冤罪ルート。
会議をしよう。
怖いんだ。
何かを話していないと、壊れてしまいそうで。
……僕は見たんだよ。暗闇の中にいた怪物を……
そいつはあの暗闇で、誰かを食い殺した。
きっと、僕らの誰かに化けたんだ。
最も聡明なあいつは死んだ。
その次は、僕だ。
馬鹿馬鹿しい。妖怪なんて考えるだけ無駄だ。
僕らに必要なのは超常の想定じゃない。明日を生き延びるための対策だ。
もう超常なんかじゃない。僕は見てしまったんだ。
居ると分かっていて無視するほど、愚かな事はない。