up:: 蓬莱人形フランドール説プロット2
怨霊は悪意に満ちた人間、強い恨みを持った人間から現れる幽霊
なお大半の怨霊は魔理沙より雑魚
となると幻想郷って純粋に人間から戦争起こされたら詰むのでは?
美しいのガチ行方不明マーダー説
妖怪に頼まれた美しい、代わりに正直者を全員殺す
暗闇がマジで分かんねぇのだ。脱出できてるから永続目潰し医薬品とかじゃないんだろうけど。
美しいが妖怪に鞍替えするルート
どんなメリットを提示すれば殺意のある相手に寝返れるんだ。全員でかかっているんじゃなく、一人ずつ殺されている前提。となるとパワーが足りないか、確実性重視か、分け前明確化か。弱みがあるならそれを握れば……殺されるだけじゃね、そもそも妖怪に後ろめたさなんてそうそうないよ。メアリーの正体くらいじゃね? それでも最悪バラしても問題ないんだよなあ。
そもそも腹減ってるから襲ってるだけで、なんか腹満たせばそれでいいんじゃないか。パーティに誘えればそれで良かったんじゃ。
妖怪が人を襲うのは生気、魂、恐怖、興味。八人殺しに興味だけでできる訳がなさそうだが、難しくて楽しそうみたいなノリならやりそう。恐怖を誘うなら一人ずつ殺すのもありかな? これだと美しいが一人だけ残る理由が。早々に恐怖が無い、されど勇気もない人形ってわかったから興味無くして殺さなかったのだろうか。それだと臆病も死ななさそうなんだが。それにそれを殺さない程度のこだわりある妖怪とか強い方だぞ。妖怪の時点でこだわりゴリゴリなことには目を瞑る。
臆病は自殺しようとした時点でもうどうでも良くなったのか? それで生き返って、人間の振りする人形になったから襲わない。じゃあ最後に死体を並べたのは誰なんだという。美しいしかいないけど。大人びた、警戒心、早起きを並べてるわけだから一応用意できる。ただ恐怖も勇気もない人形の動く理由って何? 興味? なんの? 人殺しの興味なら、どうして今まで抑えていられた。悪意はないので怨霊は出ない。
残り四人をほっておくってことは、この妖怪はゴリゴリの偏食家なのか、普通にお腹いっぱいでやめたのか、食べるのと恐怖させるのできっちり分けたかったのか? 食われたっぽいのは好奇心、幼い、聡明。恐怖は大人びた、警戒心、早起き、臆病。食ってうまそうなやつから食って、聡明は生かしてると不味いので食って。なんで美味いものから食って聡明残すんだとなるが、まあ暗闇出せるような余力ができるようにか。むしろ聡明が一番の飯なのか。残りは知らね。
一応捕まえてから首切ってる。背中に熱いものを食らった聡明は……もうがっつり食う気はないから臓器だけ? それでも首切ったほうが美味しそうだが。頭を食べる美食家なのか。聡明みたいな賢い頭は食わないけど、あいつは殺さないといけないので渋々みたいな。
残るは美しいの殺害論。お前やっぱ妖怪側について、殺し方習ってないか。そして最後に用済み退治。習った殺し方は結局なんの為だ。何の気無しに習ってた殺しが、今臆病を正気に戻すために使われる。こいつまさか臆病の事以外考えてない乙女!?
ただそれにしては、いうほど実践されてない。毒殺釘打ち寝込み襲いだぞ。妖怪は首切りしかしてないのに。首切りはできないって分かってたから、タイミングとかを習ってたんだろうか。なら毒はともかく釘必要か? 警戒心は万一蘇っても動けないくらいにする必要があったか?
結局珈琲で死んだ大人びたを疑ったまま死ぬ。大人びたが死んだことは警戒心しか知らなかった。死亡は大人びたが午後、警戒心が夜、早起きが朝、臆病が夕。臆病は夕食を一人で食べてておかしいと思わなかったのか。まさか、最後の最後までマジで何が起きてるか知らなかったのか? おかしいと思っても動かなかったのか? 臆病だから。それとも人間のフリ=何も考えない、物事に意味を求めない、周りに靡かれるみたいなやつだったのか。自分がなにかしたら、壊してしまうんじゃないかって恐怖。特に普段と変わらんような……早起きだって全ては分からなかったとしても一部は分かってただろ、だって聡明があんな派手に消えたんだ。
美食を求めるこいつと、美を求める美しいが行う弾幕殺し合い。これ見たな東京グールだな? でも美しいは一般人だから弾幕とかできないよ。
オードブル好奇心、巫女と殺し合い、メインディッシュ幼い、食う気のないデザート聡明。
整理。好奇心を殺す美食家。潜伏し直す前に巫女に発見、それを美しいが目撃、巫女から力もらって美食家助け。ここまではオッケー。
次は美食家の美しいを理解するためについてくる美しい。ここで殺すのは美しくないとか言うから。あとパターナーとしてもまあ言いそうかな。六人が開いたパーティから幼いが抜け、それを殺す美食家。見て学ぶ美しい。首の切り方とか人がすきを見せる瞬間とかめっちゃ喋る。実践するよ、次。次は気づかれたので聡明。ここから総崩れにするのが美しいと美食家、暗闇を出す。さあ見なさい、あなたなら見えるでしょう。ここで妖怪退治。潰した妖怪の血が聡明に降りかかる。
……僕らの中にいたらしいピエロっていうのは別口か、推理ミスか? 暗闇の中で、既に毒を飲ませた皆を食わせようとしてた臆病がピエロ扱い? それともここは美しいが混じって……たら反応するし。
さてここまではいい、問題はこのあと誰が残った四人をどうして殺したのか?
美しいが実践続けてるが一番近そうだけど。内ゲバでも別に。大人びたは臆病に、警戒心は早起きに、早起きは美しいに、臆病は自殺。最後に死んだとしたら珈琲を飲んだやつ(記憶消去)。美しいゲバだが早起きは全てが分からなかったはずなんだよなあ。警戒心が疑ってたのは事実だけど、分からなかったわけじゃないはずでは?
退治されごっこよか納得はする世界線。まああっちももとは妖怪って示唆しまくれば何とかなったんだろうけど。たしか今詰んでるのは、脈絡のない能力を手に入れ原作をこき下ろしまくるメアリースーにしか見えない問題。ドウは騙すしキスメは可愛そうだし影狼は理不尽だし、まずもって紫に気に入られてるからな。前フリで今霊力と魔力の対関係云々の話入れたけどこれでもなあ。無敵妖獣人狼がめんどいのなんのって。橙も二面、てゐは四面。
美食家ルーミアなら、ルーミア側からの視点があれば霊力封印と妖力の実証ができて強さの補強ができる。でもそれ別に退治されごっこ側でもいいんですよ、暗闇でどうせルーミア出るし。あと八人組がスパイなのは変わりないし紫なんもしないの? 教育に忙しい? うーん。なら藍出せば良しなにするだろうし。
紫は逆にスパイを裏切らせて紅魔館に特攻させようとしている。一週間の間にあいつらは情報持ってない無自覚スパイというのは分かってた。……何でそこまで紅魔館を目の敵にしてるんだ? あいつら移住しようとしてるだけだぞ。まあ呼び込んだ結果吸血鬼異変が起きるわけだからあながち間違ってもないか。
特にやばいとも思わず、情報ついでに人間送りこんだらこうなる場所だぞ、と警告するつもりの殺しだろうか。三人やって一人裏切れば十分だろと思って残りを返そうとしたらゲバで全員死んじまった。ルーミアがやられるのはまあ意外だったけどいいとして、誰も情報持ち帰らないのはまずいだろ。その思考なら早起きを美しいが殺すことくらいは止めても……マジでルーミアに全部任せてたのか? そんくらい忙しいのか? 今。
……三人戦死した場所をまともな移住先として選ぶか? まあ選ぶとしても、まともな報告帰ってくるかこんなの? 良い所とか言うんだろうか。魅了掛ければ言うか。移住にいいとこなら森以外も見せてよ紫。でもこの時点の幻想郷って森と山と湖くらいしか本当に無さそう。あと竹林? 人里があったら彼らはどうする。二年のブランクだから普通に取引しそう。それで酒と阿片が手に入ればヘーキヘーキ。……なら逃げ場に選ぶよな。やっぱ知らないか。
二人死んだ時点で臆病者が逃げ出したあたり、引き際の最低ラインなのか。紅魔館なのか正直村なのか知らないが。ならなんで逃さなかった? 一度入れば出られない、そう伝えるため? あの、あんまし余裕があるわけじゃないんだけど紅魔館。はっきり言って頂かないと困ります。
夜、六人は異国風のパーティを開催した。最も幼い僕はま
だお酒も阿片も飲めなかったのでひどく退屈だったんだ。
僕は一人でこっそりその場から抜け出したんだけど、暗闇
で不吉なピエロに捕まってしまったんだ。僕は、あっさり
首を切られた。もう退屈することも二度と出来なかった。
残りの正直者は五人になった。
僕は息が切れるまで走った。最も臆病な僕は、この楽園が
怖くなったのさ。この位予想していたことだけど、いくら
走っても帰り道を見つけることは出来なかったのだ。もう
僕の想い人も消えてしまっている、生きていても仕方が無
い、僕は失意の後に太い枝に縄を縛りつけ首を掛けた。
…僕はなぜか意識がある。縄が脆かったのか?…
最も臆病な僕は生まれ変わった。もう失うものは何も無い、
僕はもう一度だけ人間の真似をしてみることにしよう。
目が覚めたら僕ら五人は暗闇に居たんだ。一人の言うこと
には、僕らは謎のピエロにさらわれたらしい。四人は幼稚
な脱出計画を立てている。最も聡明な僕は、止めとけばい
いのにと見ていたがとうとう口に出さなかったのだ。
四人の予定通り計画は実行され、一人の予想に反し成功に
終わったんだ。そして僕は永遠に逃亡出来なかった。
永い暗闇の中で暇を潰していると、すぐに僕らの中にピエ
ロがいたことに気づいてしまった。ふと後ろに気配を感じ
たが、身を任せた。熱いものが背中を伝った。
あれから生まれ変わった僕は、昨日は夕食後、強烈な睡魔
の襲われたんだ。頭が割れる様に痛い。昨夜のことが何に
も思い出せない、永い夢を見ていたような気がする。目の
前の現実さえ見なければもっと良かったのに…
何てことだ、一人は珈琲に毒、一人は木に打ち付けられ ・・・・・・・・
ていて、そしてもう一人は 首をはねられてたなんて…
僕は椅子と縄を用意し最後に呟いた。
最後に死んだとしたら、珈琲で死んだ奴しかありえない。
つまり、そういうことなのか?
そういうことなのだろう。
僕の夕食にも何か盛られていたようだな。
そんなことはもうどうでもいい、僕は一人だけなんだ。
もうこんな嘘つきだらけの世に未練など、無い。
今度は丈夫な縄を天井に縛り、僕は高い椅子を蹴った。
今度こそ、二度と体が地面に着くことは無かった。
そして正直者は全員消えた。
最も早起きな僕の意識は、すでに虫の息だったんだ。今朝
のハムエッグに何か盛られてたんだろうな。なんて僕は頭
が悪いのだろう、二人になるまで全てが分からなかったな
んて。全部あいつの仕業だったんだ、気違いになった時点
で殺しておくべきだったんだ。
いずれにしても、もう遅すぎたな…
いつかの巫女が見えた気がした。僕の幻覚なのか?
それにしても髪の色はあんなブロンドだっただろうか。
僕の命と引き換えに、もうしばらく幻覚を見せて欲しいと
言う願いは、前者だけ叶ったようだ。
一日目
盗賊団、日本で不明年、東の山へ移り住み二年
桃の木の下の通路を見つけ突入
廃洋館発見、好奇心が装備身につけさらなる探索へ
装備には酒と阿片も
妖怪が好奇心殺す
二日目
早起きが妖怪と巫女目撃
弾幕の雨が降り出す
美しいが見惚れる
巫女=ピエロに力を貰う
生来の妖力を消しまくり体調不良、無視して進む嘘つき
払い棒も持ってけよ
ピエロ事切れる
妖怪側に近づきごっこ遊びを提案、退治後で死にかけの妖怪に話を聞く
まず手当
美食家、ここで食うのは美しくない
美しいとは何か? 正直村にも聞いて返って来なかったので、次はここに聞く
夜
パーティ
なけなしの酒と阿片、サグリに傾けて
幼い逸れ、美食家のレクチャーへ
人間がすきを見せる瞬間、首を切るときのコツ
音は暗闇でなんとか吸収しろ
臆病、逃げ出す
持ち前のカンで行動の不整合に恐怖、多分こっちが巫女になったら結構まともになったんじゃないかな
出口無し、首吊り、まだ人間だと思ってるので死体でも意識がある
美しい、縄を切って助ける
他殺じゃないと悪い妖怪が増えないだろ!
臆病、覚醒
妖怪、聡明、大人びた、警戒心、早起き、臆病を暗闇に呑む
もしも臆病の自殺を美しいが目撃するとしたらどういうルート? 美食家が
三日目
暗闇、聡明だけ置いていって脱出
聡明は臆病を疑い留まる
暗闇で美しいとか、紅魔館とか、今までの僕らの中に一人、まだ死んでないやつがいると状況証拠から読み切ったり。
聡明にかかる、好きを見て殴られた妖怪の血
暗闇の中で妖怪と戦闘
特に強いわけじゃないが、何回のしても生き返って強くなってくるので撤退
ところが追跡も優れてる、一瞬視線切ったところで巫女からくすねた護符で自分自身を封印して撤退
うっかり後の自分が解いても困るので、自分の力では解けないように
臆病、妖怪を察知
逃げていく雑魚妖怪への警戒
午後
臆病、毒の用意完成
相談せずに全員に飲ませ、全身毒化
臆病なので自分一人はできないし、自分だけ飲まずしてバレない自信もない
それがとてつもなく愚かしい行為でも、聡明な彼が死んだ今これしか思いつかない
若干ヤケ、まあ思いびと死んでるし
大人びた、毒が適合せず死亡
美しいはこの毒死亡が誰の手によるものか理解してなさそう
警戒心、大人びたの死体のみ目撃、部屋に閉じこもる
早起きが殺すために部屋にすでに潜伏、捕まえて木まで引きずり眉間釘
分かりやすく木に打ち付けてるのは、……臆病に唆されたんだろうか? 警戒心を警戒してのこと。単純に殺そうとするだけだとなんか動きそうじゃんこいつ、という臆病心。
こんな雑な方法は元の警戒心だったら抵抗できた、今は毒効いてるのでちょっと。
しれっと頭蓋骨ぶち抜いて釘を打ち込んでる、お前巫女か?
盛られた後に勘付いて逆に盛った毒、臆病が復活。
警戒心、眉間に釘で殺害
臆病、朝食の準備、早起き用に意識朦朧の薬を盛る
一日で切れちゃう……という不安
インタールードは毒を盛るときに自分を正当化するための言葉
四日目
早起き、朝食に盛られる
早起き、首刈られる
美しいがやる
実践の時間、ここまで何もしなかったのは美食家にやられた分のダメージを回復するため
臆病、気がつく
屋敷内探索、三つの死体発見
首を食われてる、毒作戦失敗
ショックと警戒心からの毒で正気に戻る
状況を把握、大人びたが全ての原因であると誤解
思いびとがいない世界に絶望し自殺
運命操作をぶち抜いたのは自殺
いろいろ首を食べてみようとしたが、固くて無理だったので全部は諦め
戻ってみれば臆病が死んでる
ポケットに思い人の写真、それを見てからはボクじゃなく僕へ
行く場所なく、とりあえず先代巫女のツテをたどって博麗神社へ
美しい、博麗神社へ
何も知らない巫女を見て美しい、大笑い。
美しい、楽園を脱出
人間が八人減った上、七人の人間は持って行かれた
なお何も知らない妖怪がこの人間食べて何人か中毒者が出た
それ以上に、博麗でもないただの人間が妖怪ぶん殴ってたことのほうがよっぽどニュース。
神社見てた紫がエントリー、藍に頼んで家宅捜索、手記を発見
出ていった美しいを追いかけて手記を持たせ、紅魔館へ送る
このルートだと退治ごっこでもないので、ただの首切りジャック。
なんで博麗は正直村のメンバーを知っときながら何も知らないんだ、倒すべき相手じゃないからか?