- my(見ないと増える)
- 指標
- 前日確認
- 4h,1h目線確認
- 両視点整理
- 場確認
- 方向決定
- Alt+D
完全に上を抜けるような動きだったのを、逆転しました。前日までで下ヒゲを出して、さらに上に出ていこうという強い陽線が出たのにもかかわらず、今日の朝一気に落ちてきました。
しかし、前回の1時間のレンジの中腹ぐらい、よく止められていた場所で止められています。
1時間でレンジ内の上よりの小さなレンジを作っていた所を抜けて、真ん中で止まっている。
結構ね、売り圧力を受けた。
先週までのレンジを見るなら、レンジをこれを2波として見るなら、目線は切り替わったようにも見えるが、前回まで、先週までのレンジを2波として見るというのはトレンドの話であって、別に目線は機械的にやればいいから、まだ上として見られる。
というわけで買いを目指したい。
売りの壁がきついのは分かったので、ここまで買う。
1hでも切り上げが入りそうな位置
再降下を100戻ししてる
朝の急降下があるので、慌てず押し待ち
- 背景
- 4hレンジ上
- 事実
- 1hレンジ上
- 15m平均上
- 1h平均上
- 目標値
- 1h先週レンジ下
-
損切値
- 実際値
- 1hレンジ上

下髭は出てるが、どうにも動きが重い
でも切るにしても上がりを見ても良かったというところ
損切を急ぎすぎ
次があるとしたら、下降を100戻しして上

判断が早すぎ
平均線を見て、流れは分かる
この中で切り上げも起きてないので、まだ早い
戻りを待って、下の方で持ち利益を最大化