4h

<ここに目線画像>

1h

<ここに目線画像>

15m

<ここに目線画像>

5m

<ここに目線画像>

平均描く

  • 前日確認
  • 使用足全ての目線確認
  • 方向決定
  • 両視点整理

下げが止まりネックも割り、ここから上がっていきたいところ。
しかし15mで下へネックを割って落ちようとしている。全体としては買いたいのだがこれは15m安値までは一回落ちていくというところ。もしくはネック。

買い
15m安値

売り
15mレンジ下

足流れ的に今どっちが強い
直近は売り。抜けていったばかり。
1hが上なので、深めの戻しとしてこのまま普通に戻る可能性有り。

九時開幕、窓が触れからスタート。早すぎる。

これで下がっていく。ネックと15m安値を注意。

一応落ちるのを考えて売ってみる。
下髭が出ているがここで止まるとは言ってない。

  • 背景
    • 15m下落
  • 事実
    • 5mA
    • 15m上髭
  • 目標値
    • 15m安値
  • 損切値
    • 同値

髭でやばみがあったら切る。
同値で切れる前提で見る。

バチバチ落ちたのでしっかり下までで切る

あの、大変なことになった。
見てなかったのもあるが、見てても5mで真っ直ぐは流石にどうだろう。
1mでも落ちてるので。

  • 実際値
    • 15m安値

実際想定くらいで切った。
ここを完全に抜くと1hまで下になる。なので下髭処理を行ったか。1hはこれでまだ上を保てる。
何より15m安値から買いがはいるという予想は立ててそのまま実行されている。抜いたなら15m安値がもう少し抵抗帯に成れよというとこだけど。戻ったので再び15m安値が抵抗へ。

この後買い
15m安値

この後売り
15mレンジ下

足流れ的にどっちが強い
売りだが、否定されそうな気配がある

今15mで見てるが、5mでここの下髭まで取る方法はある

するとここまで落ちるのも一応狙える

1hで止められまくってる帯にくる

買い:1h安値

売り:降下半値

1hとしては買いを諦めたくないとこだが、いかんせん急降下
ぐだあがりからの半値降下とかできる

そうでなくても上昇がいないと一瞬でも思われたら降下する

はい
小さく見てる時

全然下がらない横幅とかがあるわけでもなく、気になりそうな部分では上髭が出ているだけ。
15mに従い売りが正解。

二つ目も引っかかるとはいえ15m上髭が出た途端落ち。そして15m下まで。
三つ目はそこを落ちるならもうずっと落ちるだとと思ったが返ってきたので。
三つ目の買いはだいぶ狭窄になっていた。注意。