前半三日分と後半で分けた。体力的な問題。
全体の流れと直近の流れ、縦横の幅による推理。1dなど大き目の足の考慮が少し薄い。
折角三つ入ってるのに早めに止めたら意味ないし、そもそもどこまで狙ってたんだ、どの足の証拠で入ったんだという話になる。
流れと縦横幅を15mでばかりやってるのでつい15mで見てしまうが、1hや4hでも同じように流れと縦横幅が使える。
15mでの証拠がなんかちょっと遠いなと思ったら足を上げてみる。

もちろんRRと、前日気になってた高さの考慮も忘れず。