入った時間足と利確損切を合わせる
この図のXは何でこの位置に利確があるのか、この時間足から分からない
つまりもっと下の時間足で入ったと考えられる
利確損切は近くのレンジや目立つ箇所以外にも、前回波と同じ長さや161などが使える
161は他でたいてい代用できるが
2025-10-08
同じ長さも同じ時間足のもののみ
フラクタル
この原則があるので、レンジ抜けはそんなに上で利確できない
めり込んでる分下の方
1hの一伸びが、5mの一波程度
フラクタル
1 min read
入った時間足と利確損切を合わせる
この図のXは何でこの位置に利確があるのか、この時間足から分からない
つまりもっと下の時間足で入ったと考えられる
利確損切は近くのレンジや目立つ箇所以外にも、前回波と同じ長さや161などが使える
161は他でたいてい代用できるが
2025-10-08
同じ長さも同じ時間足のもののみ
フラクタル
この原則があるので、レンジ抜けはそんなに上で利確できない
めり込んでる分下の方
1hの一伸びが、5mの一波程度
フラクタル