これに考察が必要なのか。

劇に行くまでのただの雑談。世界観説明。そしたら古代の魔法話とかも入れたくなっちゃう。
とりあえずマチ情報。地盤沈下と彗星祭。マノキが沈下について知らなければスムーズだが、お前どんだけ住み込んでんだってことになるが。まぁそれでいいか。バイトに打ち込むのはあんま間違ってないし。 
変わったわね。沈下だよ。封鎖しないのね。陶芸と魔法。祭りはできるの?やるんだよ。

劇に到着してから、チケット話。チケットブッキングの話は……うーん、事前連絡の時点でやっておきたいが。文明的にメッセージングアプリは用意すべきか否か。これあると自動的に電線網が張られるので、沈下の被害が拡大する。無線給電にすればいいのでは。

電波も飛ぶので旅感が、と思ったがこれはローカルでしか電波塔がないようにしとけばいいか。

そこまで用意されてるなら、これを使った仕事も出てくるはずだが。要するに日本が打ち込まれてるようなもんだし。
そんな文明レベルなのに壁があるの?発展スピード的に壁なんて邪魔なだけな気がするが。明確な外敵がいたりする数年前の名残。地盤沈下で壁も崩れ、これをきっかけに街が外へ拡大していく。これ電波関係も数年で出来上がったな。

そんなメッセージングがあるのに沈下知らないって何?打ち込み過ぎでは?